歯茎がぱっくり割れたり、歯が割れたりした経験はありませんか。
もしかしたら、それは「歯根破折」という症状かもしれません。
歯根破折は、歯の根の部分にヒビが入ったり、割れてしまった状態です。
この記事では、歯根破折の初期症状や原因について解説していきます。
歯の健康に不安を感じている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
歯茎がぱっくり割れる?歯根破折とは?
歯根破折は、歯の根っこにヒビが入ったり、割れたりしてしまう状態を指します。
歯の根っこは、歯冠(歯の見える部分)と比べて、硬い組織で覆われているため、見た目に変化が分かりにくく、初期症状では痛みも感じにくいことが多くあります。
しかし、放置すると、歯根破折が進行し、歯が抜け落ちてしまう可能性もあります。
特に、神経を抜いた歯は、歯の強度が弱くなり、歯根破折を起こしやすくなります。
歯根破折の初期症状と原因
歯根破折は、初期症状では痛みを感じにくいことが多く、気づかないうちに進行してしまうケースもあります。
歯根破折の初期症状
神経を抜いた歯に違和感を感じることがあれば、要注意です。
具体的には、神経を抜いた歯に、以下のような症状が現れた場合は、歯根破折の可能性があります。
・歯がむずむずする
・歯が響くような感覚がある
・歯が浮いたような感覚がある
・歯茎に白いできものができる
・被せ物(差し歯)が取れたり、取れやすくなったりする
このような症状を感じたら、すぐに歯科医院を受診しましょう。
歯根破折の原因
歯根破折の原因は、大きく分けて以下の4つがあります。
1:外傷
転倒や衝突などによる強い衝撃が加わると、歯根にヒビが入ったり、割れたりすることがあります。
2:虫歯治療
虫歯治療の際に、歯の根っこを削りすぎたり、詰め物や被せ物が不適合だったりすると、歯根に負担がかかり、破折の原因となることがあります。
3:抜髄
歯の神経を抜く治療(抜髄)を行うと、歯の強度が弱くなり、歯根破折を起こしやすくなります。
4:噛み合わせ
噛み合わせが悪いと、歯に負担がかかり、歯根破折を引き起こすことがあります。
まとめ
歯根破折は、初期症状では痛みを感じにくいことが多く、放置すると歯が抜け落ちてしまう可能性があります。
神経を抜いた歯に違和感を感じたら、すぐに歯科医院を受診し、適切な治療を受けることが大切です。
日頃から、歯の健康に気を配り、定期的に歯科医院で検診を受けるようにしましょう。